出た!
皆様ご無沙汰しております。N家の姉妹です。
11月も終わりに近付いて、だんだん寒くなってきました。お元気でしょうか。
さて、今年はお目こぼしいただけるのかなと淡い期待をしていた私たち。
しかし猫神様はそんなに甘くなかった
ぢゃん!

初めまして皆様。今年のちっちゃなにゃんこです
…またも三毛。三毛率高し。
そして三毛は…ほぼおんにゃのこですからね
我が家のガレージで風を避けて避難していた野良母さんの連れ子で、子猫は一頭だけでした。お母さんの耳には避妊済の印の耳カットがあって、出産後に近所のボランティアさんがTNRしたのかなあと思われます。
私たちが様子を見にいくと、この子を置いてお母さんは立ち去ってしまいました。
よっぽどお腹が空いていたのか、ご飯をあげてみるとわき目も振らずに食べ始めました。
人が傍にいても警戒しないし、このまま放置は危険。日も暮れてきて寒いし…。
我が家の近所は緑道があり、餌やりさんや地域猫ボランティアさんもいるようで、比較的外猫さんに優しい環境です。
それでもやっぱり、これから冬に向かっていく厳しい季節、この小さな子が無事に大きくなれる可能性はとても低く…
放ってはおけませんでした。
ご飯に夢中になるあまり、あっさり素手で捕まったちび三毛ちゃん。
風邪を引いてぷしぷし鼻水を飛ばし、目は目やにだらけでうるうる。
まぶたも真っ赤に腫れて…本当に可哀そうな状態でした。

半ノラさんの子猫なのに、ほとんど警戒心なし。
最初から抱っこできて、撫でるとゴロゴロ喉を鳴らす甘えっ子。

もりもりごはんを食べてお薬もばっちり。
好奇心旺盛で活発な、とても賢い子です。


風邪も治って我が家の先住猫たちとも対面を果たした子猫ちゃん。
アッサリ捕まったし、アッサリいい御縁を掴んでね、と願いを込めて、仮名は「サリ」ちゃん。

もうすぐ里親募集開始します。
皆々様、応援どうぞよろしくお願いいたします
サリちゃんへのお問い合わせはこちらから">

ちっちゃなサリちゃんに素敵なおうちが見つかるよう、ぽちっと応援お願いします
11月も終わりに近付いて、だんだん寒くなってきました。お元気でしょうか。
さて、今年はお目こぼしいただけるのかなと淡い期待をしていた私たち。
しかし猫神様はそんなに甘くなかった

ぢゃん!

初めまして皆様。今年のちっちゃなにゃんこです

…またも三毛。三毛率高し。
そして三毛は…ほぼおんにゃのこですからね

我が家のガレージで風を避けて避難していた野良母さんの連れ子で、子猫は一頭だけでした。お母さんの耳には避妊済の印の耳カットがあって、出産後に近所のボランティアさんがTNRしたのかなあと思われます。
私たちが様子を見にいくと、この子を置いてお母さんは立ち去ってしまいました。
よっぽどお腹が空いていたのか、ご飯をあげてみるとわき目も振らずに食べ始めました。
人が傍にいても警戒しないし、このまま放置は危険。日も暮れてきて寒いし…。
我が家の近所は緑道があり、餌やりさんや地域猫ボランティアさんもいるようで、比較的外猫さんに優しい環境です。
それでもやっぱり、これから冬に向かっていく厳しい季節、この小さな子が無事に大きくなれる可能性はとても低く…
放ってはおけませんでした。
ご飯に夢中になるあまり、あっさり素手で捕まったちび三毛ちゃん。
風邪を引いてぷしぷし鼻水を飛ばし、目は目やにだらけでうるうる。
まぶたも真っ赤に腫れて…本当に可哀そうな状態でした。

半ノラさんの子猫なのに、ほとんど警戒心なし。
最初から抱っこできて、撫でるとゴロゴロ喉を鳴らす甘えっ子。

もりもりごはんを食べてお薬もばっちり。
好奇心旺盛で活発な、とても賢い子です。


風邪も治って我が家の先住猫たちとも対面を果たした子猫ちゃん。
アッサリ捕まったし、アッサリいい御縁を掴んでね、と願いを込めて、仮名は「サリ」ちゃん。

もうすぐ里親募集開始します。
皆々様、応援どうぞよろしくお願いいたします

サリちゃんへのお問い合わせはこちらから">


ちっちゃなサリちゃんに素敵なおうちが見つかるよう、ぽちっと応援お願いします

スポンサーサイト